2025年9月01日

はじめに
こんにちは、高槻の歯医者、城南もちづき歯科こども歯科です。
歯医者=痛い というイメージを持つ方は少なくないのでしょうか。
「歯医者の治療で何をされているのか分からない」「何をされているか分からない上に治療が痛い」、そうなってしまった場合足が遠のくのはどう考えても仕方のない事です。
過去に歯科医院で痛い思いをした経験から、「虫歯があるけど怖くて行けない…」という声もよく聞かれます。
歯医者への足が遠のき、より重症化してかた歯科医院に行く。
そうなってしまうと治療の選択肢としては、歯を抜く=抜歯しかない事も多々あります。
しっかりとした精密検査を行った結果、抜歯しかご提案出来ない場合、我々歯科医療従事者としても大変心苦しいことです。
しかし現在の歯科治療は、技術の進歩によって“痛みの少ない治療”が可能になっています。
今回は、高槻の城南もちづき歯科こども歯科が「痛みのない歯科治療」について詳しく解説します。
治療の際の痛みが不安で歯科に通院出来ない患者様が一人でも減ることを願っています。
なぜ歯医者は痛いイメージがあるのか?
過去の治療経験
一昔前はむし歯の洪水とも云われる時代であり、一つの医院で多くの患者様を診療しないといけない時代がありました。そんな時代は患者様ひとりひとりにかける時間も少なく、多少痛みがあってもそのまま治療を進める事もあったと聞きます。ですが今は令和の時代です。当院では保険診療であっても患者様ひとりあたりにかける時間を十分に長くとっており、痛みの有無を確認しながら治療を進めています。もし治療中に痛みがある場合は、適切に麻酔をかけ、なるべく痛くないように治療を進めていくよう心掛けています。
麻酔の注射そのものが怖い
先ほど痛みがある時に麻酔をかけるとお伝えしましたが、「その、麻酔そのものが痛くて苦手」という方も中にはいらっしゃします。当院では麻酔の痛みを減らすため、日本国内で流通する中で最も細い35ゲージの針を採用しております。これは何と髪の毛よりも細い太さです。これを粘膜を引っ張りながらルーペを用いて針先をほんの少しだけ粘膜に入れてから麻酔薬を注入する事で殆ど痛みなく麻酔をかけることが出来ます。これにより、城南もちづき歯科こども歯科の小児歯科においては、小さなお子様でも問題なく麻酔をかけ、痛くない状態でむし歯を取り除けるケースが大半です。
音や振動の恐怖
虫歯を削る際のキーンという高音に怖さを感じる方もいらっしゃいます。これは歯科用の圧縮空気を利用したタービンと呼ばれる器械の音ですが、これが苦手な方は電気モーターを使用した器械で虫歯を取り除くことも可能です。音が苦手な方は事前にお申し出くださいませ。
痛みを抑える工夫
1. 表面麻酔
麻酔の際のちくっとした痛み、苦手な方もいらっしゃいますよね。特にお子様の場合、このごく僅かな痛みが原因で治療継続が困難になる場合があります。そうなってしまうと保護者の方のご負担も増えてしまいます。当院ではそれを避けるため、麻酔の前にあらかじめ「塗る麻酔薬=表面麻酔」を塗ってから麻酔薬を注入します。これにより痛くない麻酔を実現出来ます。
2. 細い針と電動麻酔器
当院では極細の麻酔針及び表面麻酔と併用して電動麻酔器を採用しています。麻酔の際に痛みを感じるのは圧力が粘膜と周囲組織にかかるからです。電動麻酔器はモーターにより、常に一定の弱い圧力で麻酔薬を注入します。圧力の変化がないため、より痛みを感じにくくなります。
3. CTなど最新の診断機器
城南もちづき歯科こども歯科ではレントゲンやCTなどの最新の医療機器を導入しており、虫歯の深さを精密に診断していますい。虫歯の範囲が小さく、そもそも麻酔が必要のない治療では麻酔を避けることにより患者様の負担を減らしています。ただし痛みの感じ方は個人差もかなり大きいため、痛みを感じやすい方は小さなむし歯の治療でも麻酔をしてから治療を行いますのでご安心下さい。
子どもの痛みの少ない治療
高槻の歯医者、城南もちづき歯科こども歯科では小児歯科を併設しており、子どもの治療時に特に痛みへの配慮を行っています。
・歯医者が苦手なお子様はまずトレーニングから。歯医者に慣れて痛くない、怖くないを分かってもらってから治療を進めていきます。
・「今から何をされるか分からないから怖い」それは子供に限らず大人も同じです。子供を一人の人間として尊重し、今から「なんのために」「なにを使って」「どんなことをするか」をお子さんに理解してもらうことを大切にしています。これをTell show do法と呼ぶのですが、小児歯科においてはお子様との信頼関係が非常に重要です。
・小さなお子様は歯科のチェアーに座れるだけで凄い事なんです。しっかり頑張った子は、お父さんお母さん、たくさん褒めてあげて下さい。頑張ったお子さんには当院からガチャガチャのご褒美があります。
子どもの時に「痛くなかった」「何だか楽しかった」という経験は、将来の歯科通院に対する恐怖心を和らげます。
高槻で痛くない歯科治療なら城南もちづき歯科こども歯科へ
当院では、
・表面麻酔・電動麻酔器を導入
・最新のデジタル機器を使った精密診断
・子供から大人まで安心して通院して頂ける治療環境
を整えています。
長年歯医者に行っていなくてお口の中が心配な方、歯医者が苦手でずっと歯科に受診出来ておらずお困りの方、そんな方こそ城南もちづき歯科こども歯科でご相談下さい。